HOME ページ選択 富士宮口自家用車アクセスプリンスルートアクセス富士山スカイライン:富士宮口

文字サイズ

標準特大
LastUpdate 2016/06/16

富士山スカイライン情報:富士宮口

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

富士山スカイラインは、富士宮ルートの登山口のひとつである富士宮口五合目にアクセスする自動車道です。

富士山スカイライン概要

富士山スカイラインは、富士宮市山宮から静岡県御殿場市茱萸沢(ぐみざわ)までを富士山中腹を通してつなぐ、通行無料の一般道路です。
富士宮口五合目へは、途中の二合目分岐(登山区間入口)で枝道へと曲がります。

富士宮市方面からは、国道139号線『山宮』交差点から5合目まで距離30.2kmと長く、一部に急勾配と急カーブの区間がありますが、上りきってしまえば二合目分岐までは平坦で走りやすい道が続きます。

御殿場市方面からは、国道246号線『ぐみ沢丸田』交差点から5合目まで距離32.8kmと長いですが、急カーブも少ないため二合目分岐までは比較的走りやすい道です。

二合目分岐から登山区間に入ると、勾配も急でカーブも多いので山道を走りなれていないと運転が難しいかも知れません。
特に、登山シーズン中の7~9月は5合目から数キロに亘って路肩を縦列駐車列が埋め尽くすので道幅が狭くなり、とても走りにくいでしょう。路肩に駐車した車の陰から人が出てくることもあるので、スピードの出る下りでは特に慎重な運転を心がけてください。

富士宮市側から二合目分岐(登山区間入口)まで
距離
(所要時間:自動車)
起点終点勾配
標高差
17.2km
(約27分)
富士宮市
(『山宮』交差点)
富士市大渕平均6.6%/1,129m
標高326m標高1,455m
【御殿場市側から二合目分岐(登山区間入口)まで
距離
(所要時間:自動車)
起点終点勾配
標高差
19.8km
(約34分)
御殿場市茱萸沢
(『ぐみ沢丸田』交差点)
富士市大渕平均4.9%/978m
標高477m標高1,455m
二合目分岐(登山区間入口)から富士宮口五合目まで
距離
(所要時間:自動車)
起点終点勾配
標高差
13km
(約21分)
富士市大渕富士宮市粟倉平均7.1%/925m
標高1,455m標高2,380m

▲TOP

夏期マイカー規制

マイカー規制とパーク&ライド

富士山の登山期間である7月上旬~9月上旬にかけて、富士宮口五合目に至るアクセス道路でマイカー規制が行われます。マイカー規制の期間は、富士山スカイラインの登山区間の車での通行が規制され、自家用車、レンタカーであるを問わず利用出来なくなります。

そこで、富士山2合目にあたる「水ヶ塚公園」が登山者用の駐車場として用意され、この駐車場から5合目まで臨時のシャトルバスが運行されます。所謂、パーク&ライドです。

Check Point!

2016年(平成28年)マイカー規制期間

  • 7月9日(土) 9:00 ~ 9月11日(日) 12:00

今年の富士山スカイライン(登山区間)のマイカー規制期間は、昨年から2日増えて連続65日間となります。

なお、規制期間中は、終日(24時間)通行止めとなります。

規制対象車
  • 自家用車(レンタカー含む)
  • 自動二輪車
  • 原動機付自転車(原付バイク)
規制対象外(通行可能)
  • バス
  • タクシー
  • 自転車
  • 身体障害者等関係車両
  • 下山車両
  • 標章を掲出する車両
▲TOP

イベントによる通行規制

自転車ロードレース大会などイベントの開催により一定時間通行止めとなることもあります。この規制ではタクシーや自転車も含め、一切の通行が止められます。

(準備中)

▲TOP

冬期閉鎖

富士山スカイラインは標高が高いところを道路が通っているため、10~11月ごろから翌年4月ごろにかけて雪が降ったり路面が凍結することがあります。それでも周遊区間は冬期閉鎖されることはありませんが、二合目分岐(登山区間入口)から富士宮口五合目までの区間は例年11月ごろから翌年4月末ごろまで、冬期閉鎖となります。

なお、規制がいつ開始されるかは路面状況により決められるため、閉鎖の時期は毎年異なります。現在の状況については、下記のサイトで確認してください。

解除閉鎖
2012年11月16日(金)正午
2013年4月26日(金)午前11時
(当分の間夜間通行止め[17時30分~翌7時30分])
11月25日(月)正午
2014年4月25日(金)午前11時
(5月19日(月)まで夜間通行止め[18時30分~翌7時30分])
11月10日(月)午後5時
2015年4月24日(金)午前11時解除予定
(当分の間、夜間通行止め[18時30分~翌7時30分])
▲TOP

Sponsored by

撥水加工専門サービス 「ドロップルーフ」

アウトドア専門クリーニング&撥水加工サービス「ドロップルーフ」公式サイト。登山やキャンプなど過酷なアウトドアフィールドを考慮して開発した、高い撥水性能と耐久性を備えた撥水加工サービス。

西臼塚駐車場:1,240m

富士宮市側から来ると、二合目分岐の少し手前にある未舗装の駐車場が西臼塚(にしうすづか)駐車場です。この駐車場からは富士山が良く見えます。

マイカー規制時に水ヶ塚公園駐車場が満車になった場合の予備駐車場として使われます。その場合に、駐車場が有料になるのかどうかは分かりません。
未確認情報ですが、ここからシャトルバスが出るわけではなく、水ヶ塚公園にピストン輸送されて、結局は水ヶ塚公園からシャトルバスに乗り換える必要があるようです。

西臼塚駐車場
『山宮』交差点からの距離13.8km
利用時間24時間
利用期間通年(冬期閉鎖なし)
駐車台数約400台
駐車料金無料/24時間
公衆トイレ無料/24時間(仮設)
自動販売機なし
公衆電話


駐車場の様子
[2013/7/14(日) 6:00]


地面は砂利敷き
[2013/7/14(日) 6:04]


西臼塚バス停

地面は、一部通路部分以外は未舗装ですが、砂利が敷き詰められているので、雨でもそれほどぬかるむことはないと思います。

設備は、東屋(あずまや)とトイレ、バードウォッチャーのためと思われる観察小屋があるだけです。写真のように、観察小屋からの展望はありません。

水ヶ塚公園へのバスは東屋の前に停まるものと思われますので、東屋周辺に車を停車しない方がいいでしょう。最悪の場合、レッカー移動される可能性がありますので。

トイレは仮設トイレがあるだけかと思いましたが、案内図を見ると西側にもトイレがあるようです。これは後日確認してみるつもりです。

▲TOP

水ヶ塚公園:1,448m

御殿場市側から来ると、二合目分岐の少し手前にある駐車場と食堂兼売店のある公園です。

30分ほどで散策できる腰切塚(標高1,496m)に展望台があり、富士山や宝永山、宝永火口を間近に眺められます。

駐車場は、普段は無料で停められますが、マイカー規制期間中は有料になります(一時間無料)。

水ヶ塚公園
『ぐみ沢丸田』交差点からの距離17.5km
利用時間24時間
利用期間通年(冬期閉鎖なし)
駐車台数約400台(マイカー規制時は1,000台)
駐車料金無料/24時間
([マイカー規制時] *1,000円/1台1回につき)
公衆トイレあり
自動販売機あり(スカイポート水ヶ塚前)
公衆電話あり(スカイポート水ヶ塚前)
*1時間以内無料

スカイポート水ヶ塚

※写真は許可を得て撮影・掲載しています。値段などは撮影時から変更されている可能性があります。

公園内には、食堂兼売店のスカイポート水ヶ塚があります。

スカイポート水ヶ塚
営業内容売店・土産物・食堂
営業期間通年?(定休日不定)
営業時間[4~10月] 8:30~17:00
[11月~翌3月] 9:00~16:30
住所静岡県裾野市須山字浅木塚
電話番号055-998-0085
カーナビ検索目的地名称:スカイポート水ヶ塚
自動販売機150円
水ボトル150円
500ml200円
▲TOP

二合目分岐 旧料金所跡:1,455m

5合目への分岐


二合目分岐
(登山区間入口)


料金所跡
(規制時にはここで止められます)

富士宮口五合目へは、周遊区間からここで登山区間へと道を曲がります。

現在、富士山スカイラインは無料化されています。料金所のブースもすでに取り払ってあります。

▲TOP

高鉢駐車場:1,650m

調査中

高鉢駐車場
二合目分岐からの距離2.8km
利用時間24時間
利用期間4月下旬~11月下旬(冬期閉鎖あり)
駐車台数約20台
駐車料金無料/24時間
公衆トイレ
自動販売機
公衆電話
▲TOP

七曲り駐車場:1,990m

調査中

七曲り駐車場
二合目分岐からの距離7.5km
利用時間24時間
利用期間4月下旬~11月下旬(冬期閉鎖あり)
駐車台数約60台
駐車料金無料/24時間
公衆トイレ
自動販売機
公衆電話
▲TOP

富士宮口五合目:2,380m

富士宮ルートの5合目登山口です。2,400mの標高を示す標識は、登山口の階段を昇った上にあります。

富士宮口五合目には、駐車場やバス・タクシーの乗り場、宿泊施設を兼ねた売店や食堂、観光案内所があります。

富士宮口五合目
利用時間24時間
利用期間4月下旬~11月下旬(冬期閉鎖あり)
公衆トイレあり
自動販売機あり(レストセンター内[営業中のみ])
公衆電話
Check Point!

原付バイクで5合目まで行ける?

原付バイクでも5合目まで行くことは可能ですが、エンジンがあるていど好調であることが条件です。当サイト管理人の原付でも、エンジンが不調になる前はなんとかなりました。今ではエンジンが壊れかけてトルクが出ないので難しいかも知れません。いずれにしても、後ろから上って来る車を安全なところでうまくパスする技術は必要です。

しかし、駆動系に掛かる負担は大きいので、もしバイクが壊れても責任は持てませんが。

登山・観光案内所兼派出所

登山シーズン中は、登山・観光案内所が開設されます。案内所は、警察官の詰め所も兼ねています。

富士山総合指導センター 兼 派出所
開設期間総合指導例年7月中旬~9月上旬
派出所2014年7月10日(木)~8月31日(日)
2013年7月12日(金)~9月1日(日)
トイレ5合目4月下旬~11月下旬(冬期閉鎖あり)
5合目上2014年未定
2013年6月21日(金)~10月14日(月)
利用時間総合指導24時間
派出所9:00~17:00
トイレ5合目24時間(夜間照明なし)
5合目上24時間
トイレ使用料5合目無料:汲み取り式 [和式]/バイオ [和式1・洋式1]
5合目上100円:浄化循環式 [男:洋式1]
その他総合指導AED無*
トイレ5合目AED無
5合目上AED有*(自動体外式除細動器)
*は2012年、*は2013年、*は2014年に管理人が直接確認した時点の情報です。※営業期間、営業時間などは目安であり、天候、曜日、時期などにより変更される場合があります。
▲TOP

駐車場


駐車場案内図


駐車場の様子
[2012/8/28(水) 9:51]

5合目の駐車場は上下二段になっており、全て舗装されています。登山シーズン中は、登山口に近い上段の方から埋まっていきます。駐車エリアは、一方通行です。

駐車場は、無料で停められます。登山シーズン中の7中旬~8月は、マイカー規制が行われるので使用出来ません。

規制期間外は9月まで大混雑し、駐車場に入れない車は5合目の手前路肩に路上駐車することになります。その路上駐車の列は、長いときで5km以上にもなるようです。

富士宮口五合目駐車場
利用時間24時間
利用期間4月下旬~11月下旬(冬期閉鎖あり)
収容台数500台
駐車料金無料

バイク置き場


バイク置き場
[2012/8/28(水) 10:32]

登山口の階段正面に、バイク置き場があります。

▲TOP

バス乗り場

バス乗り場

登山シーズンの7~9月は、登山バスが運行しています。シーズン中は夜間に照明が灯されるので、バスを降りたら真っ暗闇ということはありません。

バスチケット売り場に人を見かけないので、窓口が開くのは土日だけなのかも知れません。その場合は、バスの運転手からチケットを購入するのだと思います。もちろん、往復の切符を買っていれば、5合目で切符売り場を利用することはありませんが。

5合目のバス乗り場は、『水ヶ塚駐車場行き(シャトルバス)』、『新富士駅・富士宮駅行き(富士駅経由)』『三島駅行き(裾野駅経由)』の他に、『静岡駅行き(富士宮駅経由)』の高速バスもありますので、乗り間違えないように注意しましょう。

▲TOP

タクシー乗り場

タクシー乗り場


タクシー乗り場
[2014/9/4(木) 07:04]

バス乗り場の前にタクシー乗り場があります。シーズン中は、大体客待ちのタクシーが停まっているようです。

夜間のタクシー乗り場はどっち?

バス乗り場前のタクシー乗り場の利用時間は、6:00~22:00となっています。夜間(22:00~6:00)のタクシー乗り場は、登山口の階段を降りて左側にありますが、実際には使われていない様子です。上のバス乗り場の写真に写っているように、夜でもバス乗り場前でタクシーが客待ちをしています。おそらく来年には、この夜間の乗り場は無くなっていると思われます。

▲TOP

公衆トイレ

公衆トイレは二箇所あり、富士山総合指導センター横の階段を下りて左手前に昇り返すと、無料のトイレがあります。キレイに清掃されているようですが、男女共用で汲取り式です。

もうひとつは、表口五合目レストセンター裏手の西側角を下りたところにあるバイオトイレです。昔は女性専用となっていましたが、2014年に確認したところ、看板から『女性専用』の文字が消えていたので、男性でも利用出来るのだと思います(たぶん・・・)。

どちらも24時間利用出来ますが、夜間は照明が無いのでヘッドランプが必要です。

他にも表口五合目レストセンターのトイレ(有料)が建物裏手にありますが、レストセンターの営業時間外には利用できません。

公衆トイレ
利用料金無料:汲み取り式(男女共用)[和式]/バイオ(男女共用?)[和式1/洋式1]
利用時間24時間(夜間照明なし)
利用期間4月下旬~11月下旬(冬期閉鎖あり)

少し登ればキレイなトイレ有り

なお、5合目から5分ほど登ったところに比較的新しくキレイな公衆トイレがあります。使用料として100円掛かりますが、こちらを利用した方がいいでしょう。

公衆トイレ:5合目上
利用料金男女別100円:浄化循環式 [男:洋式1]
利用時間24時間
利用期間2014年6月20日(金)頃~10月15日(水)頃
設備AED有(自動体外式除細動器)
▲TOP

食堂・売店

表口五合目レストセンター

※写真は許可を得て撮影・掲載しています。値段などは撮影時から変更されている可能性があります。

レストセンターの屋上が展望デッキになっています。晴れていれば駿河湾が見られるはずですが、下界が雲海に遮られて見られないこともあります。

レストセンター
営業期間食堂売店例年4月下旬~11月10日
2015年4月24日(金)*
2014年~11月10日(月)
宿泊2015年不明
営業時間売店[7月中旬~8月下旬] 6:00~21:00
[4月下旬~11月10日] 8:00~16:00
食堂[7月中旬~8月下旬] 6:00~18:30
[4月下旬~11月10日] 8:30~15:00
宿泊収容人数個室なし30名
チェックインIN
消灯21:00
OUT
トイレ使用料100円 [男:洋式2/和式3]
※売店の閉まる夜間は使用不可
その他荷物預り*500~1,000円(食堂で受付)
更衣室無*
お湯売無*
AED有*(自動体外式除細動器)
*は2012年、*は2013年、*は2014年、*は2015年に管理人が直接確認した時点の情報です。※営業期間、営業時間などは目安であり、天候、曜日、時期などにより変更される場合があります。
▲TOP