吉田口 富士スバルライン5合目 バスでの行き方
吉田ルートへ電車とバスでアクセスする方法と注意点。
吉田ルートへ電車とバスでアクセスする方法と注意点。
一般向けの富士スバルライン五合目(標高2,305m)
実際に自分の足で山を登り始める登山道の入口を、登山口(とざんぐち)と言います。このページでは、その登山口までの電車とバスでの行き方を説明致します。
富士山の四つある登山口のうち、吉田ルートの登山口は、富士スバルライン五合目と、馬返(うまがえし)があります。
経験者向けの馬返(標高1,430m)
富士スバルライン五合目は、富士山(標高3,776m)の中腹から登り始められますが、馬返は、5合目よりも下の1合目手前から登り始めます。
馬返は山頂までの標高差が大きいことに加え距離も長いので、日帰り登山の場合は経験者向きです。必ず山小屋宿泊を前提にした計画を立てましょう。馬返は交通の便も良くないので、そこから登る人はあまり多くありません。
このページでは、より初心者向きの富士スバルライン五合目までを扱っています。馬返への行き方は、以下のページをご覧ください。
登山口の最寄り駅へ行くのが第一歩
吉田ルートの登山口である富士スバルライン五合目へは、電車が直接通っていません。最寄の駅から、登山バスやタクシーを利用する必要があります。
登山バスは、富士山駅と河口湖駅から一路線が運行しています。
また、5合目に直行する高速バスが、新宿駅と羽田空港より二路線運行しています。
高速バスも活用しよう
登山バス発着駅まで、電車以外にも高速バスが運行しています。
高速バスは、その名前の通り高速道路を走る長距離バスで、利用区間の距離が長いほど電車よりも安く利用出来るメリットがあります。詳しくは、以下のページをご覧ください。
路線 | 駅名 | 送迎車用駐車場 | タクシー乗り場 (5合目までの距離) |
---|---|---|---|
登山バス1 | |||
富士急行線 | 富士山駅 (旧富士吉田駅) | 有(無料) | 有(30.1km) |
河口湖駅 | 有(15分以内無料) | 有(29.7km) | |
※富士吉田駅は、平成23年7月1日に富士山駅へ改称されました。 | |||
高速バス1 | |||
JR山手線他 | 新宿駅 | 不明 | 有(131km) |
多摩モノレール線 | 甲州街道駅 『中央道日野』バス停まで徒歩9分(550m) | 不明 | 不明 (109km) |
JR中央本線 | 相模湖駅 『中央道相模湖』バス停まで徒歩9分(600m) | 不明 | 不明 (81km) |
高速バス3 | |||
東海道本線他 | 横浜駅 | 不明 | 有(140km) |
高速バス4 | |||
横浜市営地下鉄 | センター北駅 | 不明 | 有(134km) |
田園都市線 | たまプラーザ駅 | 不明 | 有(133km) |
高速バス5 | |||
羽田空港 | 不明 | 有(153km) |
利用の注意点
登山だからと言って、バスもタクシーも特に違いがあるわけではありませんが、使い方によって便利さが違って来ます。ご自分の計画に合わせて、最適な手段を選びましょう。
タクシーは、多人数のグループで
タクシーを使うと、バスよりも自由なスケジュールで行動出来ます。登山帰りに温泉に寄ったりするにも便利です。但し、5合目までの距離が約30kmと長いために少人数で利用すると料金が高くつきます。
富士山駅 ⇔ 富士スバルライン五合目 | |||
---|---|---|---|
バス | タクシー | ||
所要時間 | 行き45分~1時間5分 帰り45分~55分 | 所要時間/距離 | 40分/30.1km |
運賃 | 片道1,540円 往復2,100円 | 昼間 | 普通11,200円+2,060円* 大型12,000円+2,060円* ジャンボ12,800円+2,060円* |
夜間(2割増) (22:00~5:00) | 普通13,400円+2,060円* 大型14,400円+2,060円* ジャンボ15,400円+2,060円* | ||
※バス運賃は大人/中高生料金。子供料金は半額(10円未満切上げ)。普通[客4人乗車]/大型[客5人乗車]/ジャンボ[客9人乗車] ※タクシーは有料道路(富士スバルライン)の通行料金が別途(*2,060円)必要です。*2013年からマイカー規制中のタクシー通行料金が2,900円となりました。通常の期間は、2,060円です。※目安料金は管理人による計算です(100円単位で切上げ)。渋滞や信号待ちでは時間加算が有ります(時速10km以下の運行時間について1分20~30秒ごとに90円)。目安金額は、最低限必要な料金と考えてください。※所要時間は渋滞などにより変動します。※配車を依頼すると別途迎車料金が掛かる場合があります。 |
河口湖駅 ⇔ 富士スバルライン五合目 | |||
---|---|---|---|
バス | タクシー | ||
所要時間 | 行き45分~1時間5分 帰り45分~55分 | 所要時間/距離 | 40分/29.7km |
運賃 | 片道1,540円 往復2,100円 | 昼間 | 普通11,100円+2,060円* 大型11,800円+2,060円* ジャンボ12,600円+2,060円* |
夜間(2割増) (22:00~5:00) | 普通13,300円+2,060円* 大型14,200円+2,060円* ジャンボ15,200円+2,060円* | ||
※バス運賃は大人/中高生料金。子供料金は半額(10円未満切上げ)。普通[客4人乗車]/大型[客5人乗車]/ジャンボ[客9人乗車] ※有料道路(富士スバルライン)の通行料金が別途(*2,060円)必要です。*2013年からマイカー規制中のタクシー通行料金が2,900円となりました。通常の期間は、2,060円です。※目安料金は管理人による計算です(100円単位で切上げ)。渋滞や信号待ちでは時間加算が有ります(時速10km以下の運行時間について1分20~30秒ごとに90円)。目安金額は、最低限必要な料金と考えてください。※所要時間は渋滞などにより変動します。※配車を依頼すると別途迎車料金が掛かる場合があります。 |
新宿駅 ⇔ 富士スバルライン五合目 [富士急行バス/京王バス] | |||
---|---|---|---|
乗車バス停 所要時間(5合目迄) | バス料金 | 片道電車料金(乗換回数) 所要時間(富士山駅迄) | |
有料特急利用 | 普通電車利用 | ||
新宿高速バスターミナル2時間25分 | 片道2,700円 往復設定無し(以下同) | - | 2,270円(0回) 2時間13分 |
中央道三鷹2時間5分 | 片道2,400円 | - | - |
中央道深大寺2時間3分 | 片道2,350円 | - | - |
中央道府中1時間59分 | 片道2,300円 | - | - |
中央道日野1時間52分 | 片道2,100円 | - | - |
中央道八王子1時間43分 | 片道1,900円 | - | - |
中央道相模湖1時間32分 | 片道1,700円 | - | - |
中央道上野原1時間25分 | 片道1,550円 | - | - |
富士山三合目 20分 | 降車のみ (三合目迄は350~400円引き) | - | - |
5合目までの登山バス | - | 片道1,540円 往復2,100円 55分~1時間5分(富士山駅から) | |
※高速バスは指定席のため子供料金の設定なし。※所要時間は、行き(富士山方面)の時間です。※電車の運賃は、2012年8月11日(土)AM8:00出発で乗換回数がより少なく、時間も余計に掛からない経路を『Yahoo!ロコ』で検索したものです。検索条件により変動し、必ずしも実際の登山に最適の経路の情報とは限りません。 |
横浜駅から、5合目に直行の高速バスが運行されます。
横浜駅 ⇒ 富士スバルライン五合目(富士急行バス) | |||
---|---|---|---|
乗車バス停 所要時間(5合目迄) | 片道/往復 | 片道電車料金(乗換回数) 所要時間(富士山駅迄) | |
有料特急利用 | 普通電車利用 | ||
横浜駅西口3時間10分 | 片道2,980円 往復設定無し | 円(回) 時間分 | 円(回) 時間分 |
東名綾瀬2時間35分 | 片道2,260円 往復設定無し | - | - |
5合目までの登山バス | - | 片道1,540円 往復2,100円 55分~1時間5分(富士山駅から) | |
※高速バスは指定席のため子供料金の設定なし。※所要時間は、行き(富士山方面)の時間です。※電車の運賃は、行きは2012年8月11日(土)AM8:00出発、帰りは8月12日(日)PM8:00出発で乗換回数がより少なく、時間も余計に掛からない経路を『Yahoo!ロコ』で検索したものです。検索条件により変動し、必ずしも実際の登山に最適の経路の情報とは限りません。 |
センター北駅から、5合目に直行の高速バスが運行されます。
センター北駅 ⇒ 富士スバルライン五合目(富士急行バス) | |||
---|---|---|---|
乗車バス停 所要時間(5合目迄) | 片道/往復 | 片道電車料金(乗換回数) 所要時間(富士山駅迄) | |
有料特急利用 | 普通電車利用 | ||
センター北駅 3時間16分 | 片道2,700円 往復設定無し | 円(回) 時間分 | 円(回) 時間分 |
たまプラーザ駅 2時間56分 | 片道2,700円 往復設定無し | 円(回) 時間分 | 円(回) 時間分 |
5合目までの登山バス | - | 片道1,540円 往復2,100円 55分~1時間5分(富士山駅から) | |
※高速バスは指定席のため子供料金の設定なし。※所要時間は、行き(富士山方面)の時間です。※電車の運賃は、行きは2012年8月11日(土)AM8:00出発、帰りは8月12日(日)PM8:00出発で乗換回数がより少なく、時間も余計に掛からない経路を『Yahoo!ロコ』で検索したものです。検索条件により変動し、必ずしも実際の登山に最適の経路の情報とは限りません。 |
羽田空港から、5合目に直行の高速バスが運行されます。
行きは富士スバルライン五合目まで直接行けますが、帰りは5合目から出る便が無いことに注意してください。羽田空港までの高速バスは、富士山駅・河口湖駅から出ます。
行き羽田空港 ⇒ 富士スバルライン五合目(富士急行バス) | |||
---|---|---|---|
乗車バス停 所要時間(5合目迄) | 片道/往復 | 片道電車料金(乗換回数) 所要時間(富士山駅迄) | |
有料特急利用 | 普通電車利用 | ||
羽田空港国際線ターミナル 3時間32分 | 片道3,390円 往復設定無し | 4,390円(3回) 2時間54分 | 2,840円(3回) 3時間20分 |
羽田空港第1ターミナル 3時間22分 | 4,420円(3回) 2時間57分 | 2,840円(3回) 3時間22分 | |
羽田空港第2ターミナル 3時間17分 | |||
5合目までの登山バス | - | 片道1,540円 往復2,100円 55分~1時間5分(富士山駅から) | |
帰り富士山駅・河口湖駅他 ⇒ 羽田空港(富士急行バス) (※注意:五合目発は運行していません) | |||
乗車バス停 所要時間(国際線ターミナル迄) | 片道/往復 | 片道電車料金(乗換回数) 所要時間(国際線ターミナル迄) | |
有料特急利用 | 普通電車利用 | ||
5合目からのシャトルバス | 1,400円 35~50分(富士北麓駐車場迄) | - | - |
5合目からの登山バス | 1,540円 55分(富士山駅迄) | ||
富士山駅 2時間29分 | 片道2,470円 往復設定無し | 4,450円(3回) 3時間15分 | 2,840円(3回) 3時間36分 |
河口湖駅 2時間22分 | 4,570円(3回) 3時間22分 | 2,960円(3回) 3時間43分 | |
富士北麓駐車場 2時間17分 | - | - | |
富士急ハイランド 2時間12分 | - | - | |
※高速バスは指定席のため子供料金の設定なし。※所要時間は、行き(富士山方面)の時間です。※電車の運賃は、行きは2012年8月11日(土)AM8:00出発、帰りは8月12日(日)PM8:00出発で乗換回数がより少なく、時間も余計に掛からない経路を『Yahoo!ロコ』で検索したものです。検索条件により変動し、必ずしも実際の登山に最適の経路の情報とは限りません。 |
登山口を登りと下りで変えてもお安く
車と違って、バスは登りと下りで登山口を変えられる柔軟さが魅力です。ですが、「バスチケットは往復券で買わないと安くならない」と思われがちですね。しかし実際には、『フリーきっぷ』の購入で、片道切符を別々に買うよりもお得に済ますことが出来ます。
しかも、通常の往復券の有効期限が2日間なのに対して、フリーきっぷは3日間有効です。
▲行き富士山駅・河口湖駅 ⇒ 富士スバルライン五合目 | |
---|---|
行き先 | 往復 [得する金額] (別々に購入した場合) |
▼帰り須走口五合目 ⇒ 御殿場駅 | 3,100円 [▲20円](損します) (1,540円+1,540円) |
▼帰り須走口五合目 ⇒ 新松田駅 | 3,100円 [500円] (1,540円+2,060円) |
▼帰り御殿場口新五合目 ⇒ 御殿場駅 | 3,100円 [▲450円](損します) (1,540円+1,110円) |
▼帰り富士宮口五合目 ⇒ 新富士駅・富士駅・富士宮駅 | 3,100円 [470~820円] (1,540円+2,030~2,380円) |
▼帰り富士宮口五合目 ⇒ 三島駅 | 3,100円 [900円] (1,540円+2,460円) |
※2015年時点※値段は大人/中高生料金。子供料金は半額(10円未満切上げ)。 |
バスやタクシー、二輪車は優先して通してくれます
バスを利用する人は、富士スバルラインの大渋滞で「時間通りに5合目に到着出来ないのでは?」というのが気掛かりかもしれません。時間通りに着かないとその後の登山計画に影響が出ますし、山小屋や待ち合わせの人に迷惑を掛けることにもなるでしょう。ですが、その心配はあまり無いようです。
管理人が2011年に実際に見たところでは、5合目駐車場が満車になると、駐車場から約900mほど手前を先頭として車を止め、駐車場を出る車と入れ替わりに一台ずつ5合目駐車場まで進むように誘導されます。当然、停止位置から長い列が出来ますが、登山バスや高速バスは、対向車(駐車場を出る車)がいないところを見計らい、反対車線を通して優先的に先に行かせていました。これで、富士スバルラインが渋滞していても、バスが遅れることなく、時間通りの運行が出来るのですね。
同様にタクシーやバイク(二輪車)も乗用車に優先して通してくれるようなので、無駄に待たされることはありません。
他の登山口は?
但し、これは5合目付近に長い直線がある富士スバルラインだけの話で、急勾配で曲がりくねった富士山スカイラインやふじあざみラインでは、このような誘導は行われていない(と思われる)ので注意が必要です。
登山は、ここから始まる
富士スバルライン五合目は、吉田ルートの登山口となっています。御中道や精進湖口の登山道入口もあります。
駐車場やバス・タクシーの乗り場、宿泊施設を兼ねた売店や食堂、観光案内所があります。
かつては河口湖口と呼ばれていましたが、今では標識や看板なども富士スバルライン五合目に統一されています。
サイト外リンク:参考資料
富士山五合目案内図PDF
山梨県道路公社富士山有料道路管理事務所
※PDFファイルを開くにはAdobe Reader(無償)のインストールが必要です
サイト内リンク
富士スバルライン情報
富士さんぽ
富士スバルライン五合目 | |
---|---|
標高 | 2,305m |
収容台数 | 約330台 |
駐車料金 | 無料 |
公衆トイレ | あり |
自動販売機 | あり |
公衆電話 | ? |